どうも、ネフローゼ歴26年の美堂(@midou_kyouji)です。
うつ病から、やっと復帰したら、「あれ?仕事がない?どうして?」って状態になってませんか?
休んでた分、遅れを取り戻そうと、やる気を出して出社してるのに、やることがないと不安になりますよね。
その状態のままで、頑張ろうとすると再びうつ病になってしまうかもしれません。
やっと、うつ病で休職から復帰して、以前のように仕事をしたいなら、「転職」か「独立」しか選択肢はありません。
本記事では、うつ病で休職から復帰したら、社内ニート状態になってしまった場合の脱出方法をご紹介してます。
- うつ病から復帰したら社内ニート状態になってた人
- 社内ニート状態から脱却する方法を知りたい人
緊急!社内ニートで暇すぎて辛い!地獄から天国に向けて脱出しよう!耐え続けると危険!
未経験からの経理転職にオススメ厳選サイト・エージェント10選!!
スポンサーリンク
社内ニート状態の解決方法は「転職」か「独立」の2つのみ
うつ病の症状がやっと落ち着いて、なんとか勇気を振り絞って、会社に復帰しようとしたあなたは偉いです!ってか、マジで凄い!
そんなあなたが職場で社内ニート状態になってしまってるのだとしたら、解決方法は「転職」か「独立」の2つのみです。その理由をご紹介します。
会社の本音は辞めて欲しいから
つらい現実ですが、会社の本音は「あなたに辞めて欲しい」のです。
通常、人事の人や、上司の人と職場復帰する際に、面談を行います。
(産業医がいる会社であるなら、産業医も立ち会うか、産業医との面談もあります。)
で、その場ではこんな風に言われます。
「まずは毎日、問題なく出社できるかどうかを確認する意味でも、リハビリ出社みたいな感覚で徐々にやっていきましょうね」
この言葉を真に受けてはいけませんよ。
この言葉の真意はコチラです↓
「座席は用意しておくから、早めに退職の手続を取ってね♪」
会社という組織は、従業員に対して「退職勧告」をするのを避けます。
なので、遠回しに「自主的に退職してね」というメッセージを流し続けてきます。
スポンサーリンク
貴重な人生時間のムダでしかない
頑張り屋でマジメなあなたは、もしかしたらこんな風に考えてませんか?
- 「まずは簡単な仕事からコツコツと頑張れば、いずれちゃんと仕事を任せてもらえるはずだから頑張ろう!」
- 「まぁ、最初のうちはリハビリ期間だから、簡単な仕事しかなくても丁度良い。まずは身体を慣らしていこう!」
- 「どんな仕事でも、ちゃんとやってれば見てくれる人は見てくれてるはず。腐らずに頑張ろう!」
ハッキリ言います。
時間のムダです。
あなたのマジメに腐らずに頑張ろうという考え方は間違いありません。
ただね、会社の方針は「あなたの頑張りはどうでも良い」と考えてます。
会社があなたに求めてるのは「自主退職を言い出してくれること」だけです。
そんな人たちに頭を下げて、気を使う必要は全くありません。
さっさと辞めてしまいましょう。
あなたが頑張るべき相手や場所は、もうその会社にはありません。
スポンサーリンク
悪いのはあなたのせいではない
性格がマジメなあなたなら、うつ病になってしまって休職してしまったのは自分が悪いからと自分自身を責めてしまったのではないですか?
これは私の経験上から言えますが、
うつ病になった理由は会社のせいです
もうね、世間で聞く「うつ病は心の病気です」っていう認識は辞めて欲しいです。
うつ病になった理由って何だと思いますか?
病院で主治医の先生と散々、カウンセリングや診察を受けてきたので、ハッキリしてますよね?
原因は会社(職場)の人間関係ですよね?
悪いのはあなたのせいではありません。絶対に!
あなたを傷つけるような会社や職場は、あなたの戻るべき場所じゃありません。
スポンサーリンク
休職から復帰したらどんな日々を送るのか
最初の1ヶ月は、毎朝起きて、電車にのって会社で過ごすだけでも、かなり疲れてしまいます。
そんな毎日に身体が慣れるまでに時間がかかるので、それに必死だと思います。
ですが、2ヶ月目あたりから、違和感に気づき始めます。
「気を使われてるから仕事がないのかな?ひとまず座席に座ってPCでも眺めてよう♪」
復帰した部署や業務内容はどうなるの?
基本的には、復帰する部署は休職する前と同じ部署になるはずです。
ただ、あなたが休職している間に部署の何人かが異動してることもあるはずです。
特に上司が変わってることが多いでしょう。
(部署で休職する部下を出してしまった責任で他部署に異動することが多いです)
業務内容については、こちらも休職する前と同じ業務内容のはずです。
職種によって事情は違いますが、休職する前と同じ環境にすることを医師が推奨してるからです。
けれど、実際には、以前のような業務を任せてもらうことはありません。
コピーやシュレッダー・掃除などの雑務ぐらいしか仕事を貰えません。
スポンサーリンク
仕事が欲しいと上司に相談してみると
上司に「仕事をさせて欲しい」と直接、お願い・相談することもあるかもしれませんね。
話相手にはなってくれるかもしれませんが、あなたに仕事を振ることはありません。
これは、上司の人が性格が悪いというのではなくて、会社の方針に従ってるからだけです。
上司と言えども、会社全体で見れば、ただの従業員ですからね。
会社で決まったことを粛々とこなすことで、上司の会社での座席が確保されてるんです。
性格の良い上司なら、昼飯ぐらい付き合ってくれるかもしれません。
周りから何も言われなくなる
通常であれば、あなたが仕事をしないでいたら、もっと働け!と言われます。
けれど、休職から復帰して社内ニート状態になったあなたに対して、周囲の人はあなたに対して何も言わないことが暗黙の了解となってます。
出来るだけ関わりたくない。と思われます。
毎日、何をして過ごすの?
特にやることはありません。
【社内ニート状態で1日の過ごし方】
- 出社
- ネットサーフィン
- 昼食
- ネットサーフィン
- 退社
こんな感じの1日です。マジでやることないです。
場合によっては、パソコンを取り上げられたり、ネット回線から隔離される場合もありますので、ホントに席に座ってぼーっと退社時間を数えるぐらいしかやることがありません。
スポンサーリンク
心境の変化(モチベーションが下がる流れ)
社内ニート状態に気づき始めたら、心境の変化が起きます。
【モチベーションが下がる流れ】
- 毎日、やる気がでない
- 時計ばかりを気にするが、全然時間が経たない。
- 周りの同僚は残業とかしまくってるのに、自分だけ常に定時退社で罪悪感を感じる
- 同期や先輩に相談しても理解されない
- 仲の良かった同僚や先輩に距離を置かれるようになる
- 会社に行っても仕事がない→会社に行きたくない
- 会社に行く意味が見いだせない→自分に価値がないと考え始める
こんな日々、耐えられなくね?
誰だって、うつ病になるわ!
スポンサーリンク
社内ニートから脱出する方法~転職編~
社内ニート状態から脱出する方法の1つは「転職」です。
大丈夫です!
うつ病の症状が落ち着いて、勇気を振り絞って、会社に出社するのに、どれだけ頑張ったのか、私には分かります。
「周りに何て言われるだろうか?」
「そもそも会社の人に迷惑をたくさんかけて申し訳ない。。。」
こんな風に考えるのは、もうやめましょう。
あなたが頑張るべき場所は、今の会社ではありません。
あなたの頑張りや、やる気をちゃんと見てくれる会社は絶対にあります!
特にオススメの転職エージェントは、「アデコ」さんと「doda」さんです。
スポンサーリンク
社内ニートから脱出する方法~独立編~
社内ニート状態から脱出する方法の2つ目は「独立」です。
もう、会社なんて組織で働くスタイルはやめましょう。
これから、10年以内には、会社に属さない人がもっと増えます。
20年後には、会社員という働き方が珍しいと思われる時代になります。
どんなに大企業で勤めていても、そこに居続けるのはホントに難しいです。
あなたのことを、うつ病にまでさせてしまうような会社なんか、縁を切りましょう。
あなたのことを必要としてくれる人は、会社だけでなく、世界にはたくさんいるはずです。
あなたが本当にやりたいことは何ですか?
あなたの好きなことを、応援してくれる人と一緒に働きませんか?
スポンサーリンク
まとめ
うつ病から復帰して社内ニート状態になってしまった場合の脱出方法を2つご紹介しました。
私と同じように社内ニートがつらいと感じるなら勇気を出して退職してください。
社内ニートの先に希望はありません。状況が改善されることはありません。
心を壊してしまえば人生が台無しになってしまいます。
その前に、自分から未来に繋がる一歩を踏み出すことが大切です。
環境が変われば人生は変わります。
過ごす人が変われば人生は変わります。
一度きりの人生です。
好きなことをやってムダな時間はなくしていきましょう!
(悩み過ぎるのは自分を責めてしまうだけなのでやめましょうね)
自分に向いてる仕事を見つけるキッカケになるかもしれない記事も下記に書いてますので、良ければどうぞ!
Comments