上記の画像のような雲マークって押したらどうなるのか?
今回はApple MusicとiTunesで表示される雲マークの意味と活用方法について紹介します。
点線の雲マークについても調べてみたので詳しく解説していきますね。
本記事では、Apple Musicの雲マークの意味とエラーになった際の解決方法について紹介してます。
- Apple Musicの雲マークの意味と使い方を知りたい人
- Apple Musicの点線の雲マークの意味と直し方を知りたい人

スポンサーリンク
Apple Musicの雲マークって何?
結論から伝えますと、雲マークを押すと楽曲がiPhone端末に保存されます。(ダウンロード出来ます)
上記の雲マークはダウンロード可能という意味です。
このアイコンが表示されているということは、曲がiCloudミュージックライブラリに入っているけど、お使いの端末(iPhoneやパソコン)には保存されてないときに表示されます。
上記の雲マークは重複という意味です。
パソコンでCDなどからiCloud上に曲をアプロードした際に、過去にiCloud上に保存した曲と同じ場合に表示されます。
iCloudミュージックライブラリにアップロードされてない方の曲の横に表示されます。
上記の雲マークは待機中(未アップロード)という意味です。
曲がマッチングしてる際中で処理が完了してない状態の時に表示されます。
iCloudライブラリにまだ追加(アップロードされてない)状態です。
上記の雲マークは削除済みを意味します。
曲が別のコンピュータの操作によって、iCloudライブラリ上から削除されたときに表示されます。
例えば、iPhoneで曲を削除した場合、「iCloud上から完全に削除しますか?」と表示されて「はい」と押すと、他の端末(パソコンやiPad)でも同様にその曲が聴けなくなります。
上記の雲マークは不適格という意味です。
対象の楽曲がiCloudミュージックライブラリに追加することができない場合に表示されます。
たとえば、iTunes Store以外から購入したり自作の曲をiCloudに追加しようとすると以下の条件の曲は追加することが出来ないようになってます。
【iCloudに追加できない曲の基準】
- ファイルサイズが200MB以上
- (1曲の)再生時間が2時間以上
- 96Kbps以下でエンコードされた曲
上記の雲マークはエラーを意味します。
曲のファイルが破損している場合や、曲をアップロードしてる間にインターネットの接続が切れたりなどした場合に表示されます。
【エラーになってしまった際の解決方法】
- 「ファイル」→「ライブラリ」→「iCloudミュージックライブラリをアップデート」
- 曲の新しいコピーをiTunesライブラリに読み込ませる
上記のどちらかの方法で解決します。
上記の雲マークは取り扱い停止を意味します。
このマークがついてしまっている楽曲はApple Music上で配信が終了しているので、聞くことができません。(配信再開されれば聞けるようになりますが、可能性は低いです)
スポンサーリンク
雲マークを押してダウンロードするメリット・デメリット
雲マークを押すことで端末にダウンロードすることが出来ますが、メリットでデメリットを紹介します。
【雲マークを押すメリット】
- 事前にダウンロードしておけば電波がない場所でも聞き放題!
【雲マークを押すデメリット】
- iPhoneの容量を食うので写真などの容量不足になりがち
スポンサーリンク
雲マーク(点線)を押してもダウンロードできない場合の対処法
実は雲マークで一番厄介なのが、上記の点線の雲マークです。
Apple Musicを使っていて、過去にiCloudにアップロードしたはずの曲がある日突然、聴けなくなるという謎のエラー現象が起きました。
iCloudミュージックライブラリをONにする
iPhoneで「設定」→「ミュージック」と開いて、「iCloudミュージックライブラリをON」にします。
この方法で解決すれば楽なんですが、実は私の場合はこれで解決しませんでした!
実際に私が試した手順は以下の通りです。
【とっておきの解決手順】
- 「設定」→「iTunes Store / App Store」→「サインアウト」→「電源をOFF」
- 「電源ON」→「設定」→「iTunes store / App Store」→「ログイン」
- 「設定」→「ミュージック」→「iCloudミュージックライブラリをON」
少し手間ですが、一度iTuneアカウントをサインアウトして再起動することで解決しました。
スポンサーリンク
長距離移動する際は雲マークを押してオフライン再生で楽しもう
Apple Musicの雲マークの意味とエラーになった際の解決方法について紹介しました。
Apple Musicはインターネットに接続さえしてれば聞き放題なんですが、普段とは違う場所に行く際にインターネットに接続できない状況になることってありませんか?
飛行機での長距離移動する場合などは、強制的にインターネットが使えないですからね。
そんな時に、事前に聞きたい曲を雲マークを押して、iPhone端末にダウンロードしておくと快適な音楽を楽しめますよ
- 自分の「強み」を知りたい人
→ 自分の強みを知る!無料なのにガチな才能判断! - Apple Musicの謎の「e」が気になる人
→ Apple Musicの「e」の意味と消す方法 - 好きな音楽を雑音・コードに邪魔されたくない人
→ 【圧倒的解放感】wf-1000xのワイヤレスノイズキャンセリングは最高すぎた件 - Apple Musicで突然、曲が聴けなくなった人
→ Apple Musicでグレーアウトで聴けなくなる理由と解決方法 - Apple Musicのダウンロードが止まってしまう人
→ Apple Musicのダウンロードが進まない時の即効で直す方法
自分らしく生きるヒント&記事更新通知はTwitterで!
質問・感想などもお気軽に!
→ @midou_kyouji
ライター美堂 恭二の詳しいプロフィールとお問合せはコチラからお願い致します。
→ 美堂 恭二のプロフィール
→ 美堂 恭二へのお仕事の依頼はコチラ
Comments