【ツイキャス】新コラボキャンペーンに当選したら、キーホルダー貰えました – ミドログ

ミドらじ(ラジオ放送)
美堂
美堂
どうも。ネフローゼ歴26年目の美堂(@midou_kyouji)です。

2018年の11月から定期的に放送するようになったツイキャス。

なんと!!

ツイキャス運営様から、オリジナルグッズとお手紙を貰えました!!

美堂
美堂
郵便ポストにツイキャス運営事務局からの手紙が入ってるのを見つけた時は驚きましたね。
ペル
ペル
ミドらじで自由に喋ってるだけなので全く役に立つことは喋ってないのにニャ! 

 

本記事では、ツイキャスの新コラボキャンペーンにいて紹介してます。

 

この記事はこんな人に向けて書いてます
  • ツイキャスのコラボキャンペーンについて知りたい人

【ミドらじ】12月27日放送分アーカイブ! 今回は、「ミドらじ」の更新情報をお伝えします。 【ミドらじとは】 このブログの作者、美堂(みどう)さんが、毎週ツ…

ミドラジのロゴ01
「ミドらじ」についての紹介。(ミドログリニューアルコンテンツ)どうも、ネフローゼ歴26年の美堂(@midou_kyouji)です。 今回は、ミドログの新しいコンテンツ「ミドらじ」についてご紹介…

アンカーテックg2000
ARKARTECH G2000がマジで便利!ps4での使い方とレビュー紹介。マイクスイッチを忘れずに!どうも。ネフローゼ歴26年目の美堂(@midou_kyouji)です。 11月にヘッドセット「ARKARTECH G2000」を購…

スポンサーリンク

ツイキャスの新コラボキャンペーンに応募してみた

2018年11月~12月始め頃までに開催されていた、「新コラボキャンペーン」に応募してみました。

2018年11月から毎週定期放送をするようになったので、ツイキャス運営様から通知がよく来てました。

通知の内容は、大体が「メンテナンスのお知らせ」とか「レベルが上がりました」とか、事務的なお知らせばかりなんですけどね。

ただ、今回頂いた通知の中で、こんなのがメッセージとして来まして↓

ツイキャスの「コラボ機能」がリニューアルされるよって話は以前から聞いていたので、そのお祝い企画でした。

自由応募みたいなので、日頃、ツイキャスを楽しく利用させて頂いてるので、運営者さんに感謝の気持ちを綴って応募してみました。(運試し的な軽い気持ちで)

そしたら・・・。

なんか届いた!!!

 

早速、中身を開封してみると。。。

 

あら可愛いキーホルダー♪

 

 

寿司やね。

 

ツイキャス運営者様からのお手紙。

【ツイキャス運営者様からの手紙の内容】

このたびは、「新コラボキャンペーン」に応募していただきありがとうございます。

抽選結果、ご当選されましたのでお祝い申し上げます。

おめでとうございます。

今回の賞品は、ほしあさこ先生描き下ろしの限定デザインのアクリルキーホルダー2種になります。カバンやポーチにつけてぜひ一緒にお出かけください。

まさか当たるとは思ってませんでしたw

ちなみに、キーホルダーは全部で4種類ありまして、

残りは、「焼き鳥」と「ショートケーキ」でしたね。

 

ってか、当たっておいてこんなことを言うのは失礼なんですが・・・。

私、キーホルダー普段から付けないんですよね。。。

スマホもケースに入れないでそのまま持ち歩いてますし。

カバンもシンプルデザインなので、キーホルダー付ける部分とかないですし。

そもそも、私、休職してるので、外出する機会も少ないですし・・・。

 

ダメじゃん!!

ツイキャスのことを宣伝する機会が少ないのです。。。

運営者様、せっかく当選したのにごめんなさい~

スポンサーリンク

【ツイキャス】新コラボ機能について

今回のキャンペーンなんですが、コラボ機能が改善リニューアルされたことにタイアップ企画でした。

【コラボ機能(コラボ配信)とは】

コラボ配信とは、別の場所にいる誰かと一緒に配信ができる機能です。

コラボ配信は、「コラボを主催する人」と、「コラボに参加する人」が揃うとすることができます。

まず主催する人がコラボモードで配信を始めて、次にその配信を見た人が参加申請をし、参加申請が許可されるとコラボが始まります。

主催する人が大きい画面、参加している人はその中の小さい画面に表示されます。

ツイキャス放送をしたことがない人には、分からないかと思いますが、以前からコラボ機能の不具合が気になってました。

色々な不具合の症状があるのですが、私が気になってたのは「音ズレ」でした。

相手と電話を繋ぎながら放送する上で、相手の声が遅れて聞こえてきてました。

放送側からすると、これは結構、やりにくい環境でして・・・。

今回のコラボ機能のリニューアルでだいぶ改善されて嬉しいです。

スポンサーリンク

ツイキャスコラボリニューアル①:ビュワーアプリから簡単コラボ参加

新たなコラボ配信では、ユーザーはツイキャスの配信用アプリを起動することなく、視聴アプリからそのままコラボに参加できるようになりました。

リニューアル前は、スマホからツイキャスを放送しようとしたら、2つのアプリをインストールしなくてはいけない仕様でした。

これが結構、面倒でした。

私もゲストをお呼びしてミドらじ(ツイキャス放送)をする際に、相手がスマホから参加する場合は、2つのアプリのインストールをお願いしなくてはいけなくて、やることが多くて手間でした。

ツイキャスコラボリニューアル②:映像・音質が飛躍的に向上、より快適な配信体験へ

リニューアルにより配信画質・音質が大幅に向上したことで、より滑らかな映像、クリアな音声でコラボ配信をお楽しみいただけるようになりました。

加えて、パソコンからはWebRTC、モバイルでは独自の通信によりシステムを軽量・高速化したことで遅延を改善しています。

また、配信画面のユーザーインターフェースを、タッチ操作を意識しただれでも直感的に使えるように改良いたしました。

難しい技術的なことは全然分かりませんが、おそらく私が一番気になっていた「音ズレ」などの問題が改善されました。

音質に関しては、放送者の環境にもよるので何とも言えませんが、コラボ相手の音が聞こえやすくなった気がします。

 

ツイキャスコラボリニューアル③:コラボをきっかけにしたコミュニケーションの促進

ツイキャスのコラボ配信は最大8人まで参加することができ、多人数でも映像・音声合成により帯域を節約したスムーズなコミュニケーションを取ることが可能です。 (特許番号:6279415)

ユーザーはコラボ配信機能を使って友人同士で気軽におしゃべりを楽しんだり、時には数万人が視聴する生放送へゲストとして参加してみるなど、ツイキャスでの様々な利用シーンに合わせて本機能をご活用いただけます。

また、合言葉を設定することで特定の相手とコラボができる「プライベート・コラボ機能」も追加されました。

8人での同時コラボ放送が今までよりも快適に出来るようになったそうです。

8人と同時に会話するなんて聖徳太子みたいなこと、
私には無理ですけどね。

スポンサーリンク

まとめ

ツイキャス放送を楽しんでる1ユーザーとしては、機能改善したことにより使いやすくなるのは嬉しいです。

私の場合は、ツイキャス放送をしていると言っても、視聴者数もかなり少ないので、大したことはありませんがw

それでも、自由に喋って、読者の方と交流する場所があるってのは凄く楽しいです。

これからも、自由に緩々とミドらじ(ツイキャス放送)を楽しんでいきます!

 

【ミドらじ】12月27日放送分アーカイブ! 今回は、「ミドらじ」の更新情報をお伝えします。 【ミドらじとは】 このブログの作者、美堂(みどう)さんが、毎週ツ…

ミドラジのロゴ01
「ミドらじ」についての紹介。(ミドログリニューアルコンテンツ)どうも、ネフローゼ歴26年の美堂(@midou_kyouji)です。 今回は、ミドログの新しいコンテンツ「ミドらじ」についてご紹介…

アンカーテックg2000
ARKARTECH G2000がマジで便利!ps4での使い方とレビュー紹介。マイクスイッチを忘れずに!どうも。ネフローゼ歴26年目の美堂(@midou_kyouji)です。 11月にヘッドセット「ARKARTECH G2000」を購…

 

自分らしく生きるヒント&記事更新通知はTwitterで!
質問・感想などもお気軽に!
→ @midou_kyouji

ライター美堂 恭二の詳しいプロフィールとお問合せはコチラからお願い致します。
→ 美堂 恭二のプロフィール
→ 美堂 恭二へのお仕事の依頼はコチラ

 

Comments

Copied title and URL