- 「母の日に何かをしてあげたいと思ってるけど、何をしたら良いのか分からない。」
- 「プレゼントだけを買って贈るだけだと、ちょっと味気ないしワンパターンみたいになってるから、たまにはサプライズしてみたい。」
- 「予算(お金)がなくても、母に何かしてあげたい。感謝の気持ちを伝えたいけど、どうしたらよいか分からない。」
もうすぐ近づく母の日。
1年の中でも、ちょっと意識しちゃう大切な日じゃないですか?
実は、私は母子家庭で育ったので、一般的な人よりも母親への感謝の気持ちは強いです。
とは言え、息子から改めて、母親に感謝の気持ちを伝えるのって、ちょっと恥ずかしかったりします。
そんな、ちょっと恥ずかしいけど、ちゃんと気持ちは伝えたい!!ってあなたに、オススメの母の日のプレゼントを紹介します!
スポンサーリンク
母の日に感謝の気持ちを伝えたいなら、カレーを作ろう!!
母の日にオススメのプレゼントは、ずばりカレーを作ってあげることです!!
「え?なんでカレーなの?」
疑問に思われるかもしれませんね。
ぶっちゃけ、カレーじゃなくてもハンバーグでもパスタでも、ちらし寿司とかでもOKです。
ですけど、
私はそこまで料理上手じゃないんです。。。
そんな私が長年、試行錯誤を重ねて検証した結果、辿り着いたのが、カレーです。
今回は、誰でも手軽に感動的に母に感謝の気持ちを伝える方法として、カレーを作る理由はご紹介していきます。
スポンサーリンク
母の日にカレーをオススメする理由
予算が少なくても大丈夫
そもそもですが、あなたの母の日へのプレゼントの予算はいくらぐらいですか?
社会人であれば、3,000~5,000円ぐらいでしょうか?
学生であれば、1,000~3,000円ぐらいかもしれませんね。
1年に1度の母の日だからと言って、あまりに高級すぎるプレゼントを贈ってしまうと逆に心配されてしまいますよね。
高級すぎず、安すぎず・・・。難しい!!
ってか、お母さんの好きなモノとかがピンポイントで把握できたら悩む必要はないんですけど。(普段から会話してないと分からないですよね)
そんな中、カレーを作るのにいくらかかるか分かりますか?
大体、1,000~2,000円ぐらいです。
材料にこだわるならもう少し高くなりますけど、カレールゥも入れても、かなりリーズナブルですよね。
スポンサーリンク
気持ちが伝わる
カレーを作って母に感謝の気持ちを伝えるという理由のメインはぶっちゃけココです。
感謝の気持ちを伝えるって、正直、難しいんですよ。。。
ただね、料理を通して、何かをしてあげたい!!って想いは、めちゃくちゃ伝わります!!
特に、普段あまり料理をしないような人の場合は、特別感が演出できて効果抜群です。
カレーを作って一緒に食べるだけでも十分に良いのですが、もう1点オススメの工夫がありますのでご紹介します。
メッセージカードを贈ろう!
口頭でちゃんと伝えられる人は問題ないですけど、やっぱり手紙は特別なものがありますよね。
文面は以下のポイントを押さえて書いてみると良いかも。
【冒頭】
「普段は照れくさくて言えないけど、せっかくの母の日なので書いてみました。」
と、この1文は強烈です!将来、結婚式の時の両親への手紙を書くときにも使えます!
【内容】
- 普段、母が自分にしてくれてることを挙げて、感謝してることを伝える。
- あの時(小さい頃の思い出もOK)、こんなことをしてくれて嬉しかった。
- あの時(小さい頃の思い出もOK)、こんなことをを言ってくれたから頑張れた。
内容はできるだけ具体的に書くと良いです。
【文末】
- いつまでも若々しいお母さんでいてね!
- いつまでも元気なお母さんでいてください!
- ちょっと厳しいけど、頼りになるお母さん。ずっと元気でいてね。
お母さんへの心遣いを添えると綺麗な形で手紙が締まります。

料理が苦手でも大丈夫
料理の中でもカレーは小さい子供でも作ることができるお手軽料理ですよね。
けど、野菜を切ったり、肉を切ったり、そういうのが苦手な人もいるかもしれません。
そんなあなたでも問題ありません。
包丁を使わないでも作れるカレーもあります!
めちゃくちゃ簡単に出来ます!!
それでも、やっぱりどうしても料理は苦手だしやりたくない!!っていうあなたに最後の手段を教えましょう!
珍しいレトルトカレーで好きな味を堪能する!!
レトルトカレーなら、お湯を沸かして温めるだけですし、お米を炊くぐらいで済みます。
ギフトカレーは、3~10種類の色々な味の詰め合わせギフトの商品がオススメです。
母の日が終わった後でも、日替わりで好きな味を堪能出来ますし、お母さんと話のネタにすることも出来ます。
正直、レトルトカレーだけだと手料理と違って、特別感は演出出来ないのですが、そんなときは以下のポイントを追加してみましょう!
- お花をテーブルに設置。
- 美味しいワイン
- 母の好きなスイーツorデザートを準備

スポンサーリンク
1年に1回ぐらい、感謝の気持ちを伝えてみませんか?
家族の中でも、やはりお母さんの存在って普段は当たり前のように感じてませんか?
けど、やっぱりお母さんが居たからこそ、今のあなたは元気に過ごせてるのを忘れないでいてほしいです。
1年に1回ぐらいは、ちゃんとお母さんに気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
どんなに身近な家族でも、言葉にして伝えないと気持ちは伝わらないものです。


Comments